ONE-VALUE株式会社
  • 東京都江東区亀戸2-28-3 アセッツ亀戸 2階

    136-0071

  • Home
  • About us
  • Services
  • Industry Reports
  • Publication
  • Contact
080-1980-9493
  • 日本語

Reports

  • Home
  • Reports

ベトナムITエンジニアの給与事情

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn
  • Shares

目次

  • 1.モバイル系言語は相対的に給与が低め、逆にシステム、ハイテク、ディープラーニングに関する言語は給与が高い
  • 2.ITエンジニアのキャリアはマネジメント方向、スペシャリスト方向に分かれるが実務経験が5年以上になると$1500を超えるケースが多い

ONE-VALUEのIndustrial ReportではベトナムのIT人材について複数回取り上げてきた。ベトナムITエンジニアを活用するメリットの一つは、給与水準の違いによるコストメリットが効く点であるが、実際のところはプログラミング言語、経験年数によって給与は大きく異なる。本レポートでは2020年現時点でのベトナム現地におけるITエンジニアの給与水準について情報を整理していく。

1.モバイル系言語は相対的に給与が低め、逆にシステム、ハイテク、ディープラーニングに関する言語は給与が高い

日本で最もよく使われている言語はPHP、CSS、Java等であるが、これらの言語はベトナムでも使用できる人材が多く結果的に給与が相対的に低くなっている。言語で注目すべきはPhyton、Ruby、C++は企業からの需要も高いが使いこなせる人材がまだ少ないため給与も相対的に高くなっている点である。特にC++は処理速度が速いというメリットを活かして大規模な基盤システムや公共システムに利用されており、今後デジタルトランスフォーメーション(DX)が行政・民間で進んでいくことが予想されるなかでますます需要が高くなるスキルであると言えるだろう。

給与でトップとなっているtensorFlowsとはGoogleが開発しオープンソースで公開している、機械学習(ML)に用いるためのソフトウェアライブラリである。機械学習のテクノロジーは比較的最近現れたものであり、使いこなせる人材の数が少ないことから給与が高くなっている。このような人材を獲得するのはコスト・物理的な面でハードルが高いため、すでにMLの基礎知識がある人材を採用し、公開されているリソースを基に新しい技術を身に着けてもらうのが良いだろう。ソフトウェア開発(特にPhyton)の経験がある人材は比較的学習がスムーズに進むと考えられる。

iOSアプリの開発で用いられるObjective-CやSwift、Andoroidアプリで用いられるKotlinなどはモバイルアプリ開発が世に出た2010年頃には給与が高くなっていたが、現在ではすでに給与が低くなっている。ただしこれらの言語はアプリ開発だけでなくWebサービスの作成等にも応用できるスキルであるため、前述のような開発を検討している企業にとってはコストメリットが大きく活かせる採用ができるだろう。

2.ITエンジニアのキャリアはマネジメント方向、スペシャリスト方向に分かれるが実務経験が5年以上になると$1500を超えるケースが多い

ITエンジニアのキャリアパスは大きく①マネジメントの方向 ②スペシャリスト(テックリード)の方向の2つに分かれている。どちらのキャリアパスでも実務経験は5年以上必要となり、そのあたりから給与が$1500を超えるようになる。

マネジメントとは実際に手を動かしてコーディングをしてきた経験を活かして、チームやプロジェクトのマネジメントをする役割である。現場で開発経験を積んだあと、チームリーダー、PL(プロジェクトリーダー、現場責任者)を経てPM(プロジェクトマネージャー、プロジェクト責任者)になるパターンが多くなっている。PMは開発現場で手を動かすことよりも、顧客との要件調整、プロジェクトのスケジュールや人員調整、予算管理などがメインとなる。受託開発の案件においては、成果物を期日までに納品するためのスケジュール管理も重要な使命となる。

スペシャリストとは、エンジニアメンバーとして開発経験を積み、テックリードとして活躍する役割のことで、エンジニアチームの技術リーダーとも言える。テックリードはエンジニアチームの中で技術的な知見や知識が豊富で、技術的にチームをリードできる人であることが求められる。役割としては、コードレビューでの適切なアドバイスができる、コードの品質を管理できる、エンジニアチームの生産性を可能な限り上げるなどの点が挙げられる。リーダーシップも求められるが、マネジメントが作業のプロセス全体を管理するのに対して、スペシャリストは特に技術への深い理解の下で各スタッフの技術的なサポート、レビューを行う必要がある。

上記のような実務経験が豊富なエンジニアを採用するには、企業の雇用条件や労働環境をエンジニアの希望に沿った形にする必要がある。特に現在エンジニアの多くを占めるミレニアル世代(1981年以降に生まれた世代)は給与だけでなくワークライフバランスや手厚い福利厚生などを職場を決める際の重要なポイントとして考えている。ただ闇雲に福利厚生を与えるのではなく、ベトナム人ITエンジニアの多くが考えているキャリアプランや性格などを理解した上で、適切な労働環境を整備していく必要があるだろう。

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn
  • Shares
  • タグのリスト:

その他の記事

オフショア開発のすゝめ:ベトナムでのIT人材の獲得方法

1.ベトナムがアウトソーシング先として注目される理由 現在、日本向けのソフトウェア開発のオフショア開発先としてベトナムが非常に注目を集めている。このスキームは一…

詳細を見る

ベトナムのデジタルトランスフォーメーション(DX)新時代

ウメオ大学(スウェーデン)のエリック・ストルターマン教授はデジタルトランスフォーメーション(DX)を「ICTの浸透が人々の生活をあらゆる面でより良い方向に変化さ…

詳細を見る

VIETNAM IT TALENT POOL:IT人材活用からオフショア開発まで

現在、日本においても外国人のITエンジニアの採用は多くの企業ですでに行われている。日本国内のみのIT人材では年々急増する業界の人材需要を満たすことができず、また…

詳細を見る

ベトナムにおける教育市場の最前線 ~STEM教育~

ベトナムにおける教育分野における投資額は2020年1~9月で8900万ドルに達し、前年同期比で58%増加した。コロナウイルスの影響で各分野における投資活動が下火…

詳細を見る

図解で分かる外国人材:働きたい特定技能外国人が急増?!

2019年4月から新しい在留資格の制度「特定技能」が定められてから、現時点に至るまですでに5000人を超える特定技能外国人材が日本で働いている。こちらの制度は技…

詳細を見る

我々ONE-VALUE株式会社は、お客様に真の価値(ONE-VALUE)を提供する唯一の存在(ONLY ONE)になることを目指します。お客様のビジネスの成功を第一に考え、お客様のビジネスの発展の道に同行にして参ります。日越両国の経済発展に貢献し、経済の架け橋として社会に貢献します。

  • 会社名

    ONE-VALUE株式会社

  • 法人番号

    0104-01-140970

  • 東京都江東区亀戸2-28-3 アセッツ亀戸 2階

    〒 136-0071

Service

  • 経営コンサルティング
  • 人材育成開発及び人材紹介
  • ビジネスマッチング支援
  • その他のサービス

サポート情報

  • Home
  • About us
  • Services
  • Industry Reports
  • Publication
  • Contact
Copyright © 2020 by ONE-VALUE INC. All Rights Reserved
  • Facebook
  • Twitter
  • Google+
  • LinkedIn
  • Pinterest
  • StumbleUpon
  • Tumblr
  • Blogger
  • Myspace
  • Delicious
  • Yahoo Mail
  • Gmail
  • Newsvine
  • Digg
  • FriendFeed
  • Buffer
  • Reddit
  • VKontakte

Pin It on Pinterest